fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

商品 の記事一覧

「ドライヤーシリーズ」 熱と風のバランス

2016.10.11 (Tue)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 
  (oゝд・o)ノ 






sign_20150523233640175.png
西沢はこんな人


sign (2)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。

たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。

申し訳ありません。

お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。


電話出れないことをお詫びします。


次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆




先週の火曜日からのつづき




ドライヤーの重さは重要!!





いよいよ
乾かすというところを考えてみよう。


IMG_3416.jpg

ウイックを濡らして実際に乾かすのには差が出るのか?
を検証します。

どれもいいドライヤーなんですよ。




これを秤の上に載せます。
IMG_3417.jpg

そしてそれを 0gとして

ここから
IMG_3418.jpg
30g分濡らします。


2分間でどこまで乾くのか?をしていきます。
はじめは

ダイソンドライヤーを試してみます。


わーーーーーーーーっと乾かします


IMG_3420.jpg
どうでしょうそこそこ乾きますね。



7g


になっていますね

こんな調子で次もやってきます。

次は旧ドライヤーですね
IMG_3423.jpg




これも濡らしてから乾かすと、、、、
IMG_3424.jpg


8g

でした

やっぱりプロが乾かすと
あんまり差が出ないのかな??


そして最後に
新ドライヤー
IMG_3421.jpg

どうですかね。


おなじようにしていきます。
IMG_3422.jpg

7g



これで全てやりました

ドライヤーは風量と 熱のバランスで早く乾くのかもしれませんね。


ダイソンと新型は風量は違いますが乾かす能力は同じくらいですね。



だったら!!
高いダイソンは一般の方には向かないのかなって思ってしまいます。

ダイソン1台で新型ドライヤー3台買えちゃいますから。


これでひとまずドライヤーの検証は終えますが
ダイソンのドライヤーはとっても使い道があるんですが
一般の人にはあんまりひつようじゃないかもしれませんね。



いかがでしたでしょうか?

ではまた来週火曜日に。
















西沢はDO-Sシャンプーを薦めます">西沢はDO-Sシャンプーを薦めます


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので


こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら



という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

sign.png
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>




sign (1)
スタッフ募集中です。
">スタッフ募集中です。





間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!


2016 間違いだらけの就職活動


働きたいという方はぜひご一報を











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤



ドライヤーの重さは重要!!

2016.10.04 (Tue)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 
  (oゝд・o)ノ 






sign_20150523233640175.png
西沢はこんな人


sign (2)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。

たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。

申し訳ありません。

お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。


電話出れないことをお詫びします。

次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆





ライトドライヤーユー 新しくなりました
ライトドライヤー性能実験 その1

今回で3回目ですが

やっぱり女性が使う物で
ずーっと腕あげていないと乾かせない物ですから
軽い方がいいよねーって

ことで
また比較しながら
レビュー書いてみたいと思います。


IMG_1457 (1)

以前から使っていた ドライヤー強烈に軽いです。
298gでやはり相当軽いです。
缶ジュースより軽いですから はっきり言っておもちゃみたいです。



そして、以前から使っていたソリス
IMG_1456 (1)
びっくりするくらい重いです
これで旧型の倍以上ですからねー
718g



そしてダイソン
IMG_1459 (1)
496g
ちょうど中間くらいの重さです。
見た目小さく軽そうなんですが金属でできているせいか
重いですねやっぱり。


そして新ドライユーは
IMG_1458 (1)
340g

旧型よりも40g重くなっていますが
ダイソンよりは150g軽いので

かなり軽量と言えるでしょう。


増えたと言っても缶ジュースと同じくらいは変わらないですからね。
これでもソリスの半分ですから
女性が長い時間ドライヤーかけても手が疲れるというのは
少ないと思います。


じゃあまた来週の火曜日に。
来週は実践的に乾かすというのをやってみます。


















西沢はDO-Sシャンプーを薦めます


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので


こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら



という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

sign.png
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>




sign (1)
スタッフ募集中です。





間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!


2016 間違いだらけの就職活動


働きたいという方はぜひご一報を











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤



新しいカラー「THROW」

2016.10.03 (Mon)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 
  (oゝд・o)ノ 






sign_20150523233640175.png
西沢はこんな人


sign (2)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。

たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。

申し訳ありません。

お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。


電話出れないことをお詫びします。

次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



最近のハヤリのカラーはなんですか??



美容師なら1週間に一度は聞かれるだろう うむ。


答えは
「グレージュ」


なーに簡単なことだ。



って簡単なわけないだろう。

グレージュをググれ!!




ってやるとこんな感じだ

この写真たちを見れているかな。
この写真たちちょっとおかしくないかい??

風景がみんな青っぽいんだよ。


そう少し写真を青に振っているだね。


パーマといい(カタログのパーマはほとんどかけていない問題)
もうちょっと美容師がんばろう!!!



写真のテクニックじゃんこれじゃ。



でもねスローってカラー流行ってるだって。
アッシュとグレーが綺麗に出るんだって。
IMG_0022.jpg



早速試してみるんだけどね

いつも言っているようにカラーは写真で撮ると全然違ってみるんだよ。

カメラって
「黒」の認識があまりできないんですよ。

カメラに付いているオートフォーカスはこう考えちゃうんですね。
「黒」=これって照明が暗いんじゃない??
いやいやこれはね「黒」って色なんだよ。って
言っても
どちらかが判断できないんですよ。

黒っていう色が認識をするのが難しいんです。
照明を暗くすると物ってどんどん黒くなっていくでしょ。
それと見分けがつかないのです。

だからカラーを写真に撮ると
明るく写る
こんな感じ
IMG_1610.jpg

アッシュもグレーもわかんないですよね。


でも実際写真ではなく
写真をいじったり、実際の目で見ると
IMG_0024.jpg
こんな感じにすることができるんだ。
まぁちょっとやりすぎかな(笑



だからねグレージュの表現はとても難しくあんまりお勧めできないけど

カラーを純粋にたのしみたいのならぜひ使ってみたいですね。

でもね
カラー剤シエスタカーサにはたくさんありますよ


IMG_0018.jpg
IMG_0019.jpg
IMG_0020.jpg
IMG_0021.jpg



こんな感じに
やっぱりいろんな要望が多いですからね。
この中から選ぶわけです。

ほらカラー選ぶ時に
西沢が呪文みたいなこと言っているでしょ。
あれです。(笑












西沢はDO-Sシャンプーを薦めます


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので


こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら



という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

sign.png
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>




sign (1)
スタッフ募集中です。





間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!


2016 間違いだらけの就職活動


働きたいという方はぜひご一報を











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤



ライトドライヤーユー 新しくなりました

2016.09.13 (Tue)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 
  (oゝд・o)ノ 






sign_20150523233640175.png
西沢はこんな人


sign (2)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。

たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。

申し訳ありません。

お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。


電話出れないことをお詫びします。

次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆






おもちゃみたいなドライヤー

このドライヤーを今まで使っていたんですけどね

メーカーの後継機種販売のため
廃盤になってしまいました。

残念ですね。

しかも4月に。




え?


いま
9月ですよ。

そうなんですよね
やっと手元にきたんです
それの使用報告をさせていただきます。
ファイル_001



これですね。

中身はこんなです
ファイル_000 (1)


ちょっと以前の者に比べて華奢な感じですね。

性能は
http://www.hairdryer.jp/lightstore/#

こんな感じですね。
メーカーホームページです。


使用感は
つけてすぐスイッチオンにならないのは

デジタルモーター(ブラシレスモーター)
だからかな??

つけても、すぐに風が出てこないので
「あれ??」って
おもうんですけど


強力な風ができます。


風の威力は
正直ダイソンの方がつよいですね。

軽さは
ダイソンよりもかるいけど
以前の者より少しだけ重くなりました。
まぁきになるほどではありません。

以前の物で唯一気になっていたところが
あるのですが


それは
時間が経つと風量が少し劣るようになる気がしました。

これはどうですかね。


熱と風量のバランスからいうと乾かしやすいと思います。


しばらく使っていきます。
まだ在庫がないのでお客様に販売はもう少しお待ちください。















西沢はDO-Sシャンプーを薦めます


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので


こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら



という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

sign.png
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>




sign (1)
スタッフ募集中です。





間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!


2016 間違いだらけの就職活動


働きたいという方はぜひご一報を











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤



Do-Sキレート剤

2016.08.31 (Wed)

こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 
  (oゝд・o)ノ 

sign_20150523233640175.png
西沢はこんな人


sign (2)



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。

たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。

申し訳ありません。

お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。


電話出れないことをお詫びします。

次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆



カラーに関して西沢言えば
シュワルツコフのインストラクターしてましたからね 
昔は極めたと思っていましたけど。


透明感?


わかりにくいものが現れた訳です。(笑

髪が透明ってなんだよ。と


乗り越えない壁があります

○まずはブリーチによるダメージ

○そしてそれを維持する色味。

今までいろんなこと考えてみましたけど無理だった訳ですよ
まめに染めればいいじゃん。

そうなんですけどね。
西沢お客様に無駄遣いさせないのが信条です。(笑


そこで西沢の常識を覆すものが現れた訳です。
IMG_3363.jpg

髪に付着した金属イオンがカラーのダメージを上げている。
金属イオンの付着量は大したことないかもしれませんが
「チリツモ」



でキレート剤を入れることで
髪の金属イオンのダメージを削減します。

発色も綺麗になるようです。そして、色むらも抑えられるみたいですね。

いろいろ
試してみたいと思っています。

もちろんカラーの料金は変わりありません。

入れるだけですから。



なんの技術もありませんね。
もちろんあんまりわかんなかったら
やめますけど。




しばらく添加されます。もちろん勝手に入れます(笑



















西沢はDO-Sシャンプーを薦めます


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆


いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので


こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら



という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

sign.png
Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル


☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>




sign (1)
スタッフ募集中です。





間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を











ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤



 | HOME |  Next »