ブログをご覧になった方から の記事一覧
- 2016/12/06 : ブログをご覧になった方からご質問
- 2016/05/13 : 珍しくご質問にお答えします。
- 2016/02/29 : コメントありがとうございます「お客様からの口コミ」
- 2016/02/06 : ホットペッパーの口コミ
- 2015/11/11 : 髪のかるさ 【コメントへお返事】
2016.12.06 (Tue)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ
このブログは 新しく タカツグのブログとしてお引越ししてあります。詳しくはこちらのページをご参照ください。">
このブログは 新しく タカツグのブログとしてお引越ししてあります。
詳しくはこちらのページをご参照ください。
このブログは引っ越ししましたよ">
このブログは引っ越ししましたよ

西沢はこんな人
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日はお客様ではありませんが、
ブログにご質問が来たので、お答えしたいと思います。
前髪カットの件ですね。
かなり多くこの問題を抱えていることににしざわ自身びっくりしているのですが、遠くだとなかなかご来店されるのは難しいですよね。
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
初めまして。
頭の形ですごく悩んでいて、こちらにたどり着きました。
ずっとコメントしようか悩んでました。
私の頭の形はまさにこのブログの通りです。
前髪の生え際から頭頂部にかけての角度が急で、高低差は約8cm、おでこは狭く、ものすごい絶壁です(>_<)
生え際から8cmくらいの奥から前髪作っているので、いつも日本人形みたいな髪型してます。前髪は全く言うこと聞いてくれなくて全て真下に落ちます。
そしてどんな風にしても頭が長く見えてすごく変なのです(>_<)
もうすぐ38歳になるアラフォー、常にパッツン前髪も痛く感じます(>_<)
年相応の大人なヘアスタイルに憧れます。
そちらに切りに行きたいですが家庭の事情でなかなか行けません。
アドバイスもらえないでしょうか。
よろしくお願いしますm(_ _)m 三重県のママ
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
情報源: 前髪シリーズ オデコが狭い人のための前髪。 | 高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ
こちらのブログを見てコメントいただきました。
ありがとうございます。いろんな方に見てもらえて光栄です。
正直言いますと自分でなんとかする方法はありません。
つづきはこちら
西沢はDO-Sシャンプーを薦めます">西沢はDO-Sシャンプーを薦めます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>
スタッフ募集中です。">スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
2016 間違いだらけの就職活動
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2016.05.13 (Fri)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
西沢はほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
重要7月1日から8月15日まで新規のお客様はお受けできません
夏休みのお知らせ
8月8日〜12日までの5日間
過去の仕事を振り返る PEEK-A-BOO編 オールで富士山登頂
の続きを書く予定です。
今日コメントでご質問があったので
基本的には
技術的なご質問にはあまり答えていませんでしたが、、、、
「シエスタカーサのストレートパーマは何が違うのか??」
これね実は
新しく入ってくる人(新人、技術者問わず)に説明難しいんですよ。
なんて言ったらいいんだろ?
低アルカリ高還元剤を使っているって言われてもほとんどの人がピンとこない、、
美容師でもですよ。
その前にご質問を
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
いつもブログ拝見させていただいて
とても勉強になります
矯正の仕上がり画像とか手触り云々で
気になることがあるのですが質問させてください
低アルカリの薬剤とはいえ、
かなり軟化させていませんか?還元の話は置いておいてですが
スルーしてもらってもかまいません
★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★
なんで技術的な事に関してお答えしないかというと
詳しく説明できないんですね(笑)
詳しい事を答えられる人に聞いてください。(笑
もうすでに以前のストレートパーマのやり方をすっかり忘れてしまっているのですが
以前は

こんな本でもお勉強しておりました。
決してこの本に書いてある事が
ダメだとはおもっていません。あくまで参考資料として出しているんですが
この本には

2007年って書いてあるので
今ブログを書いてる時から考えると9年くらい前ですね
西沢は低アルカリ高還元剤を使うまでは3、4年かかっていますが
それまではこういった本などを読んでいたりしました。
こんな風に
細かく丁寧に
やり方や知識が描いてあります。

もちろん
この本に軟化についても書いてあるのですが

こちら
40%軟化でこのくらいです。このくらいの軟化ではくせ毛は伸びませんよ
って書いていあるのですが
これが仮に40%だとしたら
もっと軟化してはいないと思います。
引っ張ってもほとんど伸びないので。
こんなお答えでいいでしょうか??
もちろんご質問の記事にたいしては
くせ毛が強くアルカリも多少使用しているので
確かに軟化多少しているのかもしれませんが
ストレートパーマのチェックは基本しなくてもいいんです、
西沢がチェックしているのは軟化していないかどうかです。
軟化しているか?ではなく軟化していないか?のチェックをしています。
だから
新しいスタッフには
「うちのストレートパーマは軟化させません」って
教えています(笑
だいたい
「???」
ってなるんですけど
「それで伸びるんですか??』
って聞かれますが
結果はブログの通りです。
しっとりしているというのは
正直なんでしっとりするかは知りません。
でもお客様は触ると
「しっとりしている」っていうから
言っているだけですね。
コメントありがとうございます
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2016.02.29 (Mon)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。
(oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
ほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
今日はお客様からのコメントをいただきましたので
ご紹介します。
嬉しいですねぇー
西沢の呪い発動中。
の記事のお客様からです。
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
毎日ハッピー♪
西沢さんこんにちは!upしてくれたんですねー!
有難うございます!
今朝も鼻歌交じりにブローしましたよ~。
教えて頂いた前髪ブローも頑張っています♪
西沢さんの「これからは明るい未来が待っていますよ」というお言葉に
一瞬時が止まり、これは夢なのか?現実なのか?と思いましたが。
子供の頃からの夢だったロングヘアー。叶えられる日が来る日まで
大切にお手入れ頑張りますね!
来月も、娘がとーっても楽しみにしておりますので
これからも親子共々宜しくお願いします。
では、今日もお仕事頑張って下さいね!
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
最初ご来店の時は大変でしたからね。
どんどん扱いが楽になっているみたいですね。
髪の悩みは
他の人にはなかなか理解されない悩みですからね
少しずつではありますが
夢に近づいていますよね
ロングもそのうちできるようになりますから
安心しておいてくださいね
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
さて、髪が綺麗なったらどんなことを家ですればいいの??というご質問が多いので
こんなページがあります。
ご参考にどうぞ
髪がきれいになったら
という記事を書きました。西沢無理に勧めたりしないので
ご入用でしたらウェブショップからでもご購入できます。

Do-s シャンプー
doーsトリートメント
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆span>

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
2016.02.06 (Sat)
こんにちわ。
シエスタカーサのニシザワタカツグです。( ´_ゝ`)ノ
高円寺で毎日美容室で起こる カット、パーマ、カラーそしてストレートパーマ(縮毛矯正)
をテーマに書いている美容師ブログです。
プロフィール

西沢はこんな人
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。

今日はホットペッパーの仕組みについてちょっと書きます。
ホットペッパービューティーのなにをみて
お客様がくるのか、
毎月リクルートの方が来て説明してくれます。
シエスタカーサはちょっと特殊だそうです(笑
外部リンクから直接ほとんどページを読まずに予約を入れる方が
多いそうです。(笑
まぁそうかもしれませんね。
多くの人は口コミ、ブログを読んでご来店されるのだと思います。
先日ホットペッパーのバージョンアップがありました。
その時にブログに掲載できる写真数が増えました。
これとっても大事なことなんですよ。
写真で相手に伝えるということは文で相手に伝えるより簡単だからです。
「論より証拠」ってやつですね

熊谷はこちらのページにブログをアップしていることが多いですね。
よかったら見てみてください。
そして口コミ
これもお店のスタッフでサクラがしているんじゃないか?!と良く言われるみたいです
食べログとかありましたからね
結論からするとサクラはまぁ無理ですね。
美容院に行ってないと口コミできませんし。口コミするためには美容院に行かないとできないようになっています。
また、口コミは
口コミされた方のお名前(ハンドルネームではありません)がこちらには伝わってきます。
だから知らない人からの口コミはありえないんです。
そして、アカウントをとるにも結構記入事項が多いので、何個も一人でアカウントを
とるのは難しいです。電話番号とかも入れないといけないし。
しかもこのアカウント「歴」が付いています。
バックレ(予約後電話なしでこない)は美容院側でバックレ歴?!
を着けれます。
なんどかバックレするとそのアカウント自体使えなくなってしまうんです。
なので、口コミはもちろんお客様が気にはかけて良く言っていただけていると思いますが
「ほぼ生の声です」
※ボロクソ書くと口コミはリクルートの審査ではねられます。
僕たち美容院側では口コミを操作できません。
口コミに対する返信を書き込むだけです。
シエスタカーサは
女子スタッフしかネット予約できないですから
にしざわ以外のスタッフということになりますから
高評価いただいております(笑)
にしざわ入ったらまじやばいです。評価駄々落ちです。
エロ目ではありません。目が細いだけです。
イケメンではありません。ただのおっさんです(笑
人相悪いです。 ほっといてください(笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)
Do-s シャンプー
doーsトリートメント

取説記事
DO-Sウォーター A,B
Do-Sオイル
AI-MIST
DO-S アウトバストリートメント
ニルバーナ シャンティシャンプー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
2015.11.11 (Wed)
こんにちわ。
高円寺でもっとも蝶ネクタイの似合う美容師ブログ
シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ

西沢はこんな人

当日美容院に電話してもなぁーって思っている方はぜひごらんください。
平日キャンセルで西沢暇してます(笑
当日キャンセル待ち。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
予約のお電話たくさんいただきありがとうございます。
たくさんのお電話いただくのですが
ほとんど電話でれない状態です。
申し訳ありません。
お客様作業中に何回も電話に変わることで仕事に集中できなくなってしまいます。
少なくとも集中していないのではないか?と思われてしまうためです。
電話出れないことをお詫びします。
次回のご予約をとって帰ることを
お勧めします。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
重要:12月1日から料金変わります
今日はKさんからコメントいただきました。
髪が片方だけはねる。
こちらの記事にコメントいただきました。
この記事。結構人気で、この記事からのコメント何度かいただきます。
Kさんより
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
サイドではないのですが
はじめてコメントさせていただきます。
いつもブログを興味深く拝見しています。
右側問題(私は左側でした)、
こちらの記事がとても参考になりました。
ありがとうございます。
私の後頭部の髪は、右側半分強が右から左へと強く流れてしまいます。
右側問題と同じように、
つむじからの毛の流れが関係しているのではないかと思い、
あれこれ試しているのですが、なかなかうまくいきません。
右側の根元を立ち上げる事に気を取られていると変なウェーブが出てしまう始末です。
年に2回ほど、扱いやすくするため自然な丸みを残して縮毛矯正をかけてもらいますが、
やはりそれほど経たずしてこの問題に悩むことになります。
実際に見ていただいているわけではないので、
状況が分かりにくいかと思いますが、
もし思い当たる事があれば、アドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願い致します。
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
コメントありがとうございます。
実際見てみないと
『これが!!』
とは言えませんが、
なんとなく想像すると原因はすいてある事だと思います。
軽い髪型をしていると
このような事が起こりやすいです。
まずすいてあると ストレートパーマがききにくいんです。
右手にアイロン 左手に髪を持ってアイロンを持ってストレートパーマかけますが
(もちろん反対でもいいです)
この時に持っている髪に均一なテンション(張力)がかかりません。
髪と繊維は似ています。
例えば、ワイシャツにアイロンかける時に右手にアイロン 左手は何してます??
そう
「シワを伸ばしながらワイシャツを持っていますよね」
だから髪にも同じようにピッっとシワを伸ばしながらアイロンしないといけないのですが
すいてあると、綺麗にその張力が伝わらず
ストレートになりにくくなります。
ご質問にあったように
根元をたとえ上にあげて乾かしても、全てがまっすぐになっていれば
くせ毛は出てこないと思います。
まっすぐになっていない原因を考える。そして、跳ねてしまいやすいという原因を考えると
一致するのは、
「軽さ」
だと思います。
もちろんすいてあるのではなく、段をいれているのかもしれません。
スタイルによってはそいう事が起こりやすいです。
軽い髪は動きを手に入れる事ができますが
代償に、まとまりにくさを一緒に手にいれてしまう事になります。
跳ねてもいいようにパーマをかけるというのも一つの手だと思います。
跳ねやすいのであれば、後ろは少し重めに作ってもらうなど、
美容師さんに聞いてみるといいかもしれません。
西沢の推測はいかがだったでしょうか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつも読んでいただいてありがとうございます。
そして、いつもご来店頂いている方にはお世話になっております。
髪がきれいになったら
という記事を書きました。自宅でのヘアケアについてです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

マルセル9月号
にしざわも参加させていただきました。
もうビビリ毛が起こらないために、お客様がダメージしてしまった時、
ハイダメージがなぜ起こるのか?
2015年8月1日発売 定価1,296円
ビビリ毛“ 絶滅” 対策
ダメージの蓄積による「ビビリ」 の
原因とその対応を探ります!
マルセル購入のページ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

スタッフ募集中です。
間違いだらけの就職活動。
間違いだらけの就職活動。その2
美容の仕事は楽しい!!
働きたいという方はぜひご一報を
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTA CASA STAFF BLOG
幡野早紀 高円寺 シエスタカーサのさきっちょ
臼井祥子 高円寺美容室シエスタカーサ ウスイのぶろぐ
熊谷まゆみ高円寺の美容室SiESTA CASA くまがいまゆみのweblog☆~髪が変わる、ただそれだけでウキウキ、ワクワク♪~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
お友達申請はぜひメッセージも添えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
東京発 髪は ヘアトリートメントでは治りませんよ!
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お客様は是非、
シエスタカーサの WEB SHOPで
買ってください!!(願)
