fc2ブログ

高円寺 美容室 シエスタカーサ タカツグのブログ 

髪はあなたの印象をかえます。 髪が変わればあなたも変わる と信じています   杉並区 高円寺 美容室シエスタカーサで店長をしています。 毎日のサロンでの仕事、カット、パーマ、カラー、  そしてストレートパーマ(縮毛矯正)などの お客様に説明が足りていないことなどをすこしづつ書いていきます。 毎日更新中

スタイル:アップ の記事一覧

明日は成人式です。

2014.01.12 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


プロフィール
西沢はこんな人


明日は成人式の日です。

最近は自治体によってこの3日間のいずれかの日にするのが多いみたいです。

昔は
15日でしたから、間違いなくその日でしたね。

さぁここで問題があります。

今まで西沢の中では成人式というのは,
いわばお祭りみたいなもので

1日ぐらいだし、こちらの都合で朝早くになってしまう場合もあるので
早朝料金を成人式に限っては

もらっていませんでした。つまり

通常営業中の料金です。


でも3日間仮に毎日成人式のご予約が入ったら連続して毎朝早くこなくては

ならないと言う事になります。

今のところ、幡野が担当しているので、幡野だけが早く来ると言う事に毎度なっているのですが


大変ですね。(笑)

明日も一人なんで問題ないんですけどね。



でも、
ただでさえ遅れたら大変なので、前の日から結構プレッシャーだと思います。


まぁ自治体のお役人様がそんな下々のことなど考えないでしょうけど…


美容院では来年から成人式でも早朝料金をいただくか?検討しております。


来年の成人式は

あさってから予約開始です。

さぁどうしよう。。。。




ちなみにこの写真は昨日の朝の撮影風景です。
IMGP9651.jpg


卒業式の袴は実は卒業式バラバラなので
早朝料金もらっているんですけどね。

多分それがシエスタカーサで袴の予約が少ない理由だと思っています。

でもこうやって写真撮ったりするので、最終的には安いと思いますよ!!多分





過去の着物の撮影風景です。
一応載せてみたりして。



IMG_5358.jpg

去年?一昨年に撮ったのかな
HPの成人式のパンフを作るので写真撮らせてもらいました。




こちらはもっと前に撮らせてもらった、えりちゃんですね。

IMG_3708.jpg
こちらは卒業式の撮影でモデルさんになってもらいました。


えりちゃんはプロなので、ポージングも自分でしてくれます。プロってすげーって思いましたね。












SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

耳に髪をかけるやり方。

2013.12.15 (Sun)
今動画でいろいろ撮ってます。Imovieで撮っているのですが
動画初心者の西沢でも簡単に作れちゃいます。

こんな感じでいいのかな

こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 


以前こんな記事を書きました。

耳に髪かけるよね。

これよく、どうやってするんですかって
営業中に聞かれます。




以前の記事を抜粋

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

耳にかけるってただかけちゃいけないんだよね。
ずーーーーっと耳にかけている人は知っていると思うけど

耳かけアトが残っちゃうんだよね。


だからね、アトの残りにくい方法を教えるね。
i_2013031419503834.jpg


先にダメな例ネ。
普通にかけるとこうなるよね。
でもこのかけ方だとすぐにこういうことになるよ

i_2013031419503835.jpg

ばさってネ。




正しくはね。表面の髪を内側にねじって、表面の毛が耳にかかる感覚で
掛けてね。わかりにくいかな

i_2013031419503846.jpg

こんなかんじにうちにねじっているでしょ。
幡野は自然にねじって耳にかけていたので、こうやって大げさに耳にかけるのは苦手らしいです。



はいかけるとこうなります。ピッとした感じでしょ。
i_2013031420044429.jpg

知ってた?




慣れるまではちょっと大変かもしれないけど、
なれるとこの方が髪が落ちてこないからいいよ。

まぁやってみて。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回はそれを動画でとってみました。

わからなかったら見てください。



http://youtu.be/5x8F7GH7Miw





12月のお休みは
3日、10日、17日、24日、31日

年末の営業はは30日までの6時までです。
年始は4日の10時からスタートです。

よろしくお願いします


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

朝の会に出るけど夜会巻き

2013.11.26 (Tue)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。   (oゝд・o)ノ 



七五三のシーズンも終わりましたね。
次は成人式になるのですが

まぁもう既に決まってますよね

西沢の所でも成人式を受け付けていますよ。
西沢の着付けではありませんが!!(笑)

当たり前ですよね。

HPにも一応載ってます。 着付けのページ


今日は成人式の話ではなく
先日の
七五三のお話。


早朝アップをしたのですが
ご希望は夜会巻き風でした。


はい実はお客さまの夜会巻きという言葉は

気をつけないといけない単語です。


今回はそんなことなかったのですが
以前

夜会巻きでお願いされて、
西「夜会巻きでいいんですか?目立ちますよ」

お客様「あぁ別にいいですよ」

で作ったら「これじゃいや」と言われました。

夜会巻き作るの大変なのに、
どこで誤解があったのでしょうか?

こちらのお客様は夜会巻きというのは

夜の会に行くとき用のアップがあると思っていたんですね。
西沢の思い込みでした。(爆)


男性のモーニングや女性のイブニングドレスのように

でも実際は
up-styling-1_a.jpg
夜会巻きというスタイルがあって


090523_214303.jpg
こちらのお姉さんのように
実際作るとこうなります。
誰が作ったかは知りませんが拾い物です。



実はほとんどの美容師がこの夜会巻きを知ってますが、
一般の方の認知度は全くないので

そういう誤解が生じるんですね。



IMGP9105.jpg

西沢が作りました。
比べないでくださいね

トップにボリュームがない方がいいということでトップにはボリュームを
つけませんでした。

身長もあるので映えますね。



朝作りましたが 夜会巻きです。 (笑)








SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。



FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。



場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

SiESTACASA WEB SHOP <通販>

浴衣のシーズン始まりました。

2013.07.15 (Mon)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)



梅雨が終わって
ストレートパーマも第二シーズンに突入しておりますが(ストパーやらデジパーの直し)

今日は浴衣の着付のご案内。
今年初の浴衣のお客様ですね。



浴衣はやっぱり花火が最大需要でしょうか?


今日は結婚式の2次会的なものに参加するのに浴衣ということです。
IMG_8822.jpg
ブログなので後ろ姿ですが、とてもステキな感じでした。


うちの女性スタッフは皆、着物の着付けができます。
今日の着付は幡野が担当させていただきました。


ここいらではうちが一番安いらしいです。。。。



当然西沢指名しても、西沢着付けできませんのでよろしく(笑)


今日の写真もデジイチで取りました。









’13年度8月5日(月曜)~8月8日(木曜)夏休みを頂きます。よろしくお願いします。


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa







場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

Dress hair 中庭のブログ
Niwa'sドライ
お客様に手で乾かす極意を説明するのが大変だからリンクしておく。他力本願

結婚おめでとう!!

2013.06.20 (Thu)
こんにちわ。高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。(´、ゝ`)


IMG_8686.jpg

今日は朝いつもよりもちょっと早くにお店に来ました。
そして今日結婚式(本人)のりょうこちゃんのメイクとアップをさせていただきました。


りょうこちゃんは阿佐ヶ谷の時からお店の写真モデルとかをしてくれていました。

本人の結婚式のヘアとメイクをさせてもらうって嬉しいですね。


数日前に打ち合わせしたのですが、本人は結構あっさりとしているので、なるべくシンプルにって
いうことでとってもシンプルアッと言う間に
スタイル決まっちゃいました。





今日はステキな結婚式になっているといいなぁ~





末永くお幸せに~















※メイクのお仕事は基本的には受けておりません。





’13年度8月5日(月曜)~8月8日(木曜)夏休みを頂きます。よろしくお願いします。


SiESTACASAのHP  http://siestacasa.s1.bindsite.jp/

予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。

初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。




FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。

お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa







場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想

目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤

Dress hair 中庭のブログ
Niwa'sドライ
お客様に手で乾かす極意を説明するのが大変だからリンクしておく。他力本願
 | HOME |  Next »