2013.10.13 (Sun)
こんにちわ。
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
毎回ストレートの記事が多いのですが
カットでも何とかなってしまう場合があるんですね。
傷んでそうに見えるのはカットのせいです。
そんなこともあります。
先日スタッフとも話しましたが、
「美容院の経営上の理由で今までアシスタントだった人を技術者にしてしまう」
そんな事はよくある話です。
「沢山失敗しないと上手にならないよ」
そんな風に焚き付けて技術者にして
本人的には全く納得いっていないまま技術者になって
何年かして、自分でやっぱり納得できずに、自腹を切ってカット講習に通う
そんな人を今まで何人も見てきました。
コチラのお客様を担当した人がそうかは全くわかりませんが一見大変なことになっているように見えます。

履歴を聞いても
カラーを1,2回した程度、特にクセはなくこの状態。
このお客様は自分は髪が傷んでいると思っています。
でも実際は傷んでいるのではなく
カットの方向性が揃っていないのと
むやみに軽くしているのが
原因です。
で今日はカットとカラーをしました。
長さをちょっと切り内巻きに髪が向くようにカット。なるべく自然なブローをすると…
出来上がり。

ブローの仕方?(乾かし方)
を伝授させていた来ました。
ストレートしなくてもいいかんじでしょ。
傷んでいるわけでもクセがあるわけでもないので
カットの力で整えました。
お二人目コチラも同様のカットがされていました。
髪の方向性を無視したカット
そしてむやみにすく。

なるべく切りたくないというご要望とコチラのお客様はカットと
根本にカラーそして
毛先にはシャバディゴをしてアッシュにしました。
同様にカットを内巻きに促す用に
カット。
ハイ出来上がり。

コチラもカットを何とかしたら見れるようになっちゃいましたね。
コチラのお客様は毛先ちょっと傷んでいたので
切ってもいいんじゃないかという話でしたがなるべく切らずにこんなかんじに
仕上りました。
お二人とも遠くからありがとうございます。
そういえば…
以前も
こんな記事書いてます。
問題は大抵カットなんだな。これは一体…
えーっと皆さん同じ方面からご来店いただいているような…
一部の地域で流行っているわけではないですよね。
きっと西沢の錯覚ですよね~(汗)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
FACEBOOK
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
高円寺の美容室シエスタカーサの西沢です。 (oゝд・o)ノ
毎回ストレートの記事が多いのですが
カットでも何とかなってしまう場合があるんですね。
傷んでそうに見えるのはカットのせいです。
そんなこともあります。
先日スタッフとも話しましたが、
「美容院の経営上の理由で今までアシスタントだった人を技術者にしてしまう」
そんな事はよくある話です。
「沢山失敗しないと上手にならないよ」
そんな風に焚き付けて技術者にして
本人的には全く納得いっていないまま技術者になって
何年かして、自分でやっぱり納得できずに、自腹を切ってカット講習に通う
そんな人を今まで何人も見てきました。
コチラのお客様を担当した人がそうかは全くわかりませんが一見大変なことになっているように見えます。

履歴を聞いても
カラーを1,2回した程度、特にクセはなくこの状態。
このお客様は自分は髪が傷んでいると思っています。
でも実際は傷んでいるのではなく
カットの方向性が揃っていないのと
むやみに軽くしているのが
原因です。
で今日はカットとカラーをしました。
長さをちょっと切り内巻きに髪が向くようにカット。なるべく自然なブローをすると…
出来上がり。

ブローの仕方?(乾かし方)
を伝授させていた来ました。
ストレートしなくてもいいかんじでしょ。
傷んでいるわけでもクセがあるわけでもないので
カットの力で整えました。
お二人目コチラも同様のカットがされていました。
髪の方向性を無視したカット
そしてむやみにすく。

なるべく切りたくないというご要望とコチラのお客様はカットと
根本にカラーそして
毛先にはシャバディゴをしてアッシュにしました。
同様にカットを内巻きに促す用に
カット。
ハイ出来上がり。

コチラもカットを何とかしたら見れるようになっちゃいましたね。
コチラのお客様は毛先ちょっと傷んでいたので
切ってもいいんじゃないかという話でしたがなるべく切らずにこんなかんじに
仕上りました。
お二人とも遠くからありがとうございます。
そういえば…
以前も
こんな記事書いてます。
問題は大抵カットなんだな。これは一体…
えーっと皆さん同じ方面からご来店いただいているような…
一部の地域で流行っているわけではないですよね。
きっと西沢の錯覚ですよね~(汗)
SiESTACASAのHP http://siestacasa.s1.bindsite.jp/
予約電話 03-3314-6877
西沢はご予約がないと担当できませんのでご予約時にご指名ください。
初めてこのブログをご覧になる方、西沢指名でご来店を検討されている方は
シエスタカーサへようこそを御覧ください。
SIESTACASAのページ https://www.facebook.com/siestacasa
いいねボタンをお願いします。
お客様はフェイスブックでお友達申請をお願いしております。
http://www.facebook.com/takatsugu.nishizawa
西沢のブログでは載せないプライベートなことなどもチラホラ載せております。
場末のパーマ屋の美容師日記から(ドエス美容師さん)
東京都杉並区高円寺の美容室 シエスタカーサ
ダメージヘア用だと髪が良くなっちゃうような幻想
目指せ、日本初!純国産 へナ hana henna 日記(草仙人さん)
わかりやすい脱洗剤
- 関連記事
-
- ロングから一気にショートに! (2013/12/25)
- で、西沢は何をすれば?!(結構多いです) (2013/12/09)
- 髪を切ると気分もよくなりますよね。 (2013/12/07)
- オデコが狭い。 (2013/10/28)
- この長さのボブって年代出るなぁ まぁ俺はいけるけどね(強がり) (2013/10/20)
- カットで傷んで見えるようになってるってどういうこと?? (2013/10/13)
- ボブはボブでも随分する人によっても変わります。 (2013/10/09)
- ボブっちゃう (2013/06/30)
- ミドルがない?! (2013/05/27)
- 髪の悩みはいろいろ。 (2013/05/12)
- 強引かな? (2013/05/03)
「最後の砦 NO2」という9/21日付の記事にコメントさせていただきましたシロと申します。
ご返答をお願いした身にも関わらず、お返事が遅くなりまして大変申し訳ございませんでした。
そちらの記事に、お返事を書かせていただきました。
お手隙の際にでも、拝読していただけましたら幸いです。
お手数お掛けしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
シロ